View this post on Instagram はなきとは 京都原谷苑にて野花吹寄、苔玉を 展示販売中です。 苔、翁草、紅葉、須美禮。 万葉集にでてくる草花を使い野花吹寄や苔玉に仕立てています。 皆さまおでかけの際には、はなきとはの草花も愛でてやってください。 It sells for a limited time only at the time when the cherry blossoms are in bloom at Haradanien in Kyoto. #原谷苑 #桃源郷 #京都 #花畑 #京都お花見 #京都桜 #kyotocherryblossoms #cherryblossom #kyoto #hanakitoha #はなきとは #野花吹寄 #苔玉 #万葉集 #万葉集の花 #万葉集に歌われた花々 #コケ #オキナグサ #オキナグサの実 #モミジ #スミレ #ハーブ #herbs #花のある暮らし #花と音楽 #植物のある暮らし #nisnap はなきとはさん(@hanakitoha)がシェアした投稿 – 2019年 4月月1日午前1時00分PDT You might also like … Leave a Comment コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト Published: 2019/04/26 Category: #イベント情報 Previous: 前の投稿 Next: 次の投稿